2017年2月24日金曜日

遠藤とMasterとBachelor

こんにちは遠藤です。

どうですかこのシャレたタイトル。
やっぱり時代は英語ですよ。

しかし、みなさん知っていますか。
僕たち日本人が英語が上達しにくい理由が。


それは、僕たちが英語をファッションだと思っているからです。

発音なんかちょっとくらいずれてても通じます。

出川イングリッシュを見習いましょう。

あれにちょっと単語の毛が生えればぞんぞん会話でいちゃいます。

楽しいです。



さて、
みなさん、小学校から中学、高校と進学して、
大学に進学する人が多いよね。

さらにそのあと、大学院というものがあるのを知ってますか?


理系の人は院まで行く人が多いです。


基本は学部4年、院2年ですね。


そこでそれぞれ学年に呼び名がついてるんですよ。


学部1年生はB1(びーいち)
学部2年生はB2(びーに)
って具合でB3,B4

院1年生はM1(えむいち)
院2年生はM2(えむに)

って呼びます。


BとかMってなんなん?
って思いません?

どうでもいいとか言わないで。すげえ気になったんだから。


大学院っていうのは修士課程です。
修士は英語でMasterなので、
MがMasterのMってのはすぐわかったんですよ。

問題はB。

ブルゾンちえみwithBのB?

んなわけあるかいな。
ダメウーマン。
ちゃんと考えるの。

BeginnerのB?

それもちがうみたいです。

調べた結果、Bachelorだったようです。
学士って意味の英語ですね。

日常生活には意外な英単語が潜んでますね~
みんなも気になったらすぐに調べてみましょう。




P.S.
遠藤はB1なわけですが、
Bachelorの発音がバッキャローに似てる
ってことで
ひたすらバッキャロー、バッキャロー
と言われながら勤務していた金曜日でした。
傷つきました。


遠藤でした。

遠藤とコタッツホールと受験生の2月

こんにちは遠藤です。

先日こたつのコードを解禁しました。

やばいっすね。

新たな発見です。

コタツは電源を入れることによってブラックホールが発生し
コタツにはいったが最後二度と外には出られなくなります。
ブラックホールばりの引力に足が吸い込まれます。
まさにコタッツホール。


遠藤はそんなコタッツホールのおかげで夜ボーリングに行く約束をしていたのに朝まで寝てしまいました。
懺悔なう。


とはいえ受験生の2月はコタッツホールに吸い込まれている場合ではありません。

出願に試験に合否確認とやること多しです。

出願が終わってない人は早急に済ませてください。

試験の日は軽食とストッパを持っていきましょう。
腹が減っては戦はできぬ。
腹くだしても戦はできぬ。

糖分補給も忘れずに~
あと水分も


それから合否確認。
結果はできるだけ友達と共有するとよき!

やっぱり人間活動において話すってのは重要なんですね~。
それだけで実感がわいて来たり。
切り替えて次に向かえたり。
そういうことがあるもんなんですね~。

試験が続くと精神的にも疲れるんですね~
ちょっとでもおしゃべりするだけでスッキリするもんですよ~


P.S.
これはあくまで遠藤のストレス発散法です。
ひとそれぞれやり方をみつけてみてください。
遠藤はこのやり方で
数々の友人の勉強時間を奪ってしまいました。
懺悔。


遠藤でした。

2017年2月19日日曜日

アルバイトは楽しいですよ


こんにちは。横浜駅西口校アシスタントの平野です。
鶴見校にヘルプとしてきました。

最近バイクで事故に合ったり、ゲームのガチャが当たらなかったりと悪いことしかなく話すことがないので、今回はここマナビスのアルバイトのことについて書きます。

このアルバイトではいろいろなことが学べます。きっと就活の時や社会人になった時に役に立ちます。
ただまぁこんなことはどうでもいいんですよ。それよりももっと大事なことがあります。
それは、「楽しい」ということです。
これはアルバイトをする上で何よりも大事なことだと僕は思います。

シフトに入って生徒と話してるとき。楽しいですよ。
シフトに入ってスタッフ同士で話してるとき。楽しいですよ。
花見したりBBQしたりスノボしたり。楽しいですよ。
バイト後にちょっとご飯を食べに行ったり、ちょっとお酒を嗜んだり。楽しいですよ。
全部楽しいですよ。
とりあえず、楽しいですよ。
いや、楽しいなあ。本当に楽しいんだよなあ。楽しいよ!
楽しいって書きすぎて「楽」の字がゲシュタルト崩壊し始めてしまったのでこの辺でやめときます。

本当にとても楽しくていいアルバイトですよ(^^)


2017年2月17日金曜日

花粉症の季節

こんにちは。AAの兼子です。

春がやってきましたね、、この季節といえば花粉!!!
そろそろ花粉に苦しめられている人いますよねー
私は今日から地獄の花粉症生活が始まりました、、
目はかゆいし、鼻は詰まるし、のどはカラカラになるし、本当に最悪です。
花粉症と全く無縁の人がとてもうらやましいです。泣

このあいだテレビで見たのですが、花粉症対策にはレンコンがいいらしいです。
レンコンをすって、そのすりおろしたレンコンを鼻の中に塗ると効果があるとか??
まだ実践してないのですが、怪しいのでやる勇気がないです
もし誰か実践したらどうだったか知らせてくれると嬉しいです!笑

これから1ヵ月間、私が元気なさそうにしていたら花粉症のせいなんだな~と思っててください!

2017年2月16日木曜日

遠藤と日焼け止めとインテリアプランナー

こんにちは遠藤です。

最近はとても日差しが強いですね。

顔も髪の毛も目ん玉も紫外線にやられています。

そこで遠藤は日焼け止めを買う事にしました!

なんとかスポーツビューティってやつです。

女子プロゴルファーとかがCMやってるあれですね。

まあまだ買ってないんで効果があるかどうかはわかりませんが、
かなり評判はよろしいです。


ただ問題がひとつありまして。

顔はいいんですよ塗ったくればいいから。

さすがに髪の毛に日焼け止めを塗るわけにはいきませんのよ。
トリートメントじゃないのよ日焼け止めは。

いかに紫外線から守りたいとはいえ髪の毛に日焼け止めはない。

そもそも頭を守るための道具である髪の毛を守る必要がありますか?
あります!
帽子で紫外線を防止しましょう。


さらにありえないのは目ん玉ですね。
これは言うまでもなく。
この世で目ん玉に触れることを許されてるのは
唯一コンタクトレンズのみです!

サングラスをかけましょう。



ところでみなさん
自分の家は片付いてますか?

自分の部屋のインテリアにはこだわってますか?

自分の部屋といえどもなんでもかんでも好き勝手にコーディネートできるわけではなと思いますが、
インテリアは自分の好きなものを置くといいですよ。

好きなものに囲まれるだけで生活の質が向上します。


ただ置くだけでは大差ないかもね、

機能性を重視するか。
デザイン性を重視するか。


物を減らして床の見える面積を増やすと部屋が広く見えます。
大きめの家具をいくつかおくと囲まれて安定感が生まれます。


何を、どのように置くかによって生活の質は大きく変わってきます。


みんな1回考えてみるといいよ!


ちょっとおもしろそうだと思ったあなたは
建築学科に向いているかも?

インテリアプランナーの資格もとれますよ~笑




P.S.
ちなみに遠藤は無垢の木材を贅沢に使用したデザインインテリアのお店にハマってます。
もともと有機的な木材が大好きな遠藤にはぴったりのお店です!
いつかは遠藤もこんな家にしてみたいものです…
※これはお店の写真です

2017年2月12日日曜日

テスト勉強、、、

お久しぶりです!AAの兼子です。
ここ1カ月間、受験生みたいな生活をしていました。。
こんな感じです↓
7:30 起床
8:00~12:30 勉強
お昼
13:30~18:30 勉強
夜ご飯
20:00~11:30 勉強
お風呂
寝る前まで少し勉強して1:00に寝る

日によっては授業もあった日もあったのでさすがに毎日ではないですが
何もない日はリアルにこんな生活を送っていました。。。
辛すぎました、、テレビみたいし、遊びたいし、テニスしたいし、、、


テスト期間に入ると受験生のすごさにきずかされます。
こんな生活を長期間過ごしてるんですよね?
すごい不安に襲われたり、学力が上がらなくて悩むと思うし、
それでも毎日毎日頑張る受験生!本当に尊敬します!!


2月に入り、ついに受験が始まってると思いますが
残り数日間諦めずに頑張ってほしいです。
あとちょっと頑張れば絶対に明るい未来が待っています!!
(私は嫌になった時はこう思うようにしてました笑)

1,2年生はそろそろ学年がかわる時期ですね。
今の学年のうちにやり残したことがないか、振り返ってみてください!
やり残したことがあったら今年度中にやっちゃいましょう!


地獄のテスト期間が終わった私は春休みを楽しみまーす!!笑

2017年2月11日土曜日

石黒ラスト投稿

こんにちは。アシスタントアドバイザーの石黒です。
私事ですが先週、大学生活最後の授業とテストを終え、大学生活にピリオドを打ちました。鶴見校が開校間もないころから続けてきたアシスタントアドバイザーもそろそろ終わろうとしていることに悲しさを感じます。
僕の大学生活はやっぱり部活動メインだったなと思います。その4年間で1番に感じたことが“目標を持つこと”の大切さ。そして家永も書いていましたが、“継続することの大切さ”です。これは、何かを成し遂げるうえで最も大切なことなのではないかと僕は考えています。もちろん受験においても。それゆえ受験をするうえで最も大切なことを挙げるとするならば、”自分が心から行きたいと思う大学を選ぶ”ということじゃないでしょうか。マナビスに3年間関わって残念だなって思ったことは偏差値が高すぎるからこの大学は無理って生徒が多すぎることです。特に1年生で志望校を狭めるのはもったいなすぎると思います。行きたい大学という目標を立てれば勉強を頑張れる。あとは努力を継続すること。これが大事です。最初っから諦めてしまっては届くものも届きません。あくまでも持論ですが。
大学生活は今までになく自由で濃くあっという間。自分の心から行きたい大学で学生生活を謳歌してください。大学に無事合格した皆さんおめでとうございます。存分に楽しい学生生活を。
またどこかで会ったら声をかけてください。
石黒

2017年2月10日金曜日

オーストラリア

こんにちは!鶴見校の小櫻です。

僕も今月から春休みに入りました!テストも明け、ゆっくり過ごしたいなあと思っていたのですが、明後日からの留学準備で毎日買い物で忙しくなってしまいました、、、

実は僕、明後日から約1ヵ月半ほどオーストラリアに語学留学に行ってきます!

ゴールドコーストという海辺の都市に滞在するのですが、目の前がビーチでしかも今は夏なので毎日海で泳げるので楽しみです!(何よりこの寒い冬から解放されるのが一番嬉しい!)

ちなみに僕は学校のプログラムなどではなく、自分で飛行機や学校の申込をして向こうの親戚の家に滞在します。

語学学校は月曜日から金曜日の週5日で、一週間ごとに料金を払うというシステムです。

なので、語学留学と言ってもそんなに堅いものではなく、意外と自由な感じです。

また、オーストラリアは年中晴れていて、暑くてもカラッとしているので比較的過ごしやすいです。

自然も豊かでコアラやカンガルーなどさまざまな生き物もいるので是非触れあってみたいですね~

海外に行く経験はなかなかできないと思うので、この機会にオーストラリアでしか食べられないものもチャレンジしてみたいと思います!

帰ってきたら食レポするので楽しみにしていてください!!!

2017年2月7日火曜日

継続は力


こんにちは!アシスタントの荻原です!

2月に入って受験シーズンも真っ只中ですが、みなさん体調崩してないでしょうか。

私は春休み1日目にしてお腹が痛くなり、ベッドの上で過ごしていました。
みんなが旅行やお出かけを楽しむ中、その様子を布団の中で見ているのは辛かったです。笑


話は変わってこの前TOEICの結果が届いたのですが、予想通り大学受験直後の点数より落ちていました。

毎日英語を勉強していた受験生と比べれば、週2回の授業では忘れていくものも多かったみたいです。笑
3年になると英語の授業も無くなるので、自分で勉強しないと次の結果は恐ろしいことになりそうです。。。

なのでこの春休みは英語の勉強をし直そうかなと思ったりしています。夏休みも冬休みも同じこと言っていたのは秘密です
やはり毎日続けることは大事なのだなと痛感するこの頃でした。


残りの受験も皆さんが積み上げてきたものを信じて全力で挑んでください!!

30秒の魅力

こんにちは!アシスタントの佐藤です。

今日一週間以上ぶりの勤務です。お久しぶりです。

この一週間の間にテストも終わり、春休みに入りました。
この間家でテレビを見ていたら湘ゼミのCMが流れてて感動しました。

CMって見逃しがちだけど意外とおもしろかったりして僕は結構見てます。
受験生だった去年も自分の好きなカロリーメイトのCM見てモチベーション上げてました。
たった30秒ほどで気分を上げてくれるのでCMはなかなかお勧めです。

今の時期3年生は辛いときもあると思います

そんなときこそふと一息ついて

また前向いて進んでいきましょう


見せてやれ、底力。

2017年2月5日日曜日

酒井の2月、2月の酒井


 こんにちは!アシスタントの酒井です。

もう本番の入試が始まっている人もいるんじゃないでしょうか?
今回は、いよいよ2月という事で僕の試験期間のおはなしをしようと思います!


僕の本番の入試期間は、2月の3~17日まででした。ピッタリ2週間です。早慶志望にしては、短いみたいです。なんでこんな短くなったかと言いますと、もう終盤だし、1ヵ月も試験ばっかやってられなそう、とか考えてたからなんですけどね笑


うーん、いざ始まってみるとこれが全然実感なかったですね、当日の朝起きても特に緊張もしませんでしたし、気合ばっちり!みたいなのもありませんでした。




どうしてこんな何ともないんだろう、と受験が終わってから考えてたんですけど、多分真剣に過去問に取り組んでたからだと思います。


試験期間にやってたことと言えば、各種単語と、過去問くらいです。学校もないですから、マナビス開くまでの午前中は2時間くらい単語やって、マナビス行ったら過去問やって帰る、みたいな感じでした。


でも試験期間ほど緊張感持って過去問に取り組めたと思いますね。もう本番みたいに時間とか設定して、本番と同じように過ごしていました。

なんだかんだで毎日が本番みたいな状況で、だから慣れちゃったんだと思います。


毎日が本番みたいな2週間、やってる間は長かったですけどホントあっという間でした。大学入ってからの1週間とか1ヵ月なんてとんでもなく早く過ぎて行きます笑
テストも終わって大学1年生が幕を閉じようとしています、、、



みなさんも今は長いように感じると思いますけど、でもその時間ってホントは短くて、いままでの人生で最高レベルに緊張感持ってるプレシャスな時間なんですよ!

だからこそやれること、改善できる所、まだまだ突き詰めて行ってほしいです!そうすれば自然と試験期間を走りきってると思います!








それと、、、


3月18日(土) 11~13時鶴見校卒業パーティーがあるみたいですね!きっと楽しいはずなので予定は開けておくように!笑

(でも僕たぶん行けないんですよね、、、実は所属しているサークルの舞台に役者として出演するんですけど、丁度その初日なんです。3月18~20日でやってるのでそちらの方もよろしくお願いします。気になる方は、 STEPS Musical Company で検索してみてください!)

それでは!!

2017年2月4日土曜日

諦めない!!


こんにちは!アシスタントの荻原です!

ついこの前も春期無料講座について書かせて頂きましたが、今回は2年ほど前の大学受験について書こうと思います。

数打ちゃ当たる方式で9つほど受験したのですが、その経験から大事だなと思ったのは集中力です。
2つ落ちて、他は合格の結果でしたが、落ちた2つのうちの1つは現代文で集中力が切れ、もう一つは英語で集中力が落ちたと感じた学部でした。

あとで原因は何だったか振り返った時、執念が足りなかったのかなと思いました。
ちょうど苦手な問題やわかりづらい文章にさしあたった時、少しでも諦めの気持ちが入ったらダメなのだと当たり前ですが改めて感じました。

他にも休憩時間を上手く使うことも大事です。
例え前の科目が上手くいかなかったとしても、一回そのことは忘れて一つ一つの科目に全力投球してください!
切り替え集中力諦めない執念どれも大事です。

皆さんの健闘を祈っています!

2017年2月2日木曜日

春期特別無料講習 絶賛受付中です!!


こんにちは!アシスタントの荻原です!!

高1の皆さんはもうすぐ高2になり、そろそろ本格的に勉強を始めないとなぁ と考え始め、
高2の皆さんは受験生の年を迎え、勉強に対する意欲もより一層高まっている頃ではないでしょうか。

勉強をはかどらせる為には環境がとても大事だと思っています。
なので皆さんにも自分に適した勉強環境を見つけてもらいたいです。

手前味噌になってしまいますが、マナビス生だった私から見てもマナビスはとても良い勉強環境が整っていると思います!

私が思うマナビス鶴見校の良いところは3つあります。

1.勉強時間の融通が利く
2.サポートがしっかりしている
3.明るい雰囲気

映像授業なので自分の都合がいい時間で勉強することが出来、部活など他の活動が忙しい人に最適です。
また質問や相談をいつでもすることができるので、私がマナビス生だった頃もすぐ不安を解消できていました。

春休みの比較的時間がある時期に、マナビスをお得に体験してみてはいかがでしょうか。

いつでもお待ちしております!