2016年12月1日木曜日

遠藤と直前対策と建築学科のおはなし①

こんにちは遠藤です。


前回の投稿から2週間も経ってしまいました。

みなさん僕のブログを待ちわびていたころでしょう。

待っていてくれたらうれしいな。
がんばっちゃおうかな。



さて、今日から12月!

3年生はセンタープレも終えて受験校を決めたりと、
どんどん入試本番を意識し始める時期でしょう。

この時期はとにかく演習!

センターは形式慣れしていけばどんどん点数が上がるので。

自分なりの攻略法をみつけちゃってください!

それから、
最高の状態で本番を迎えられるように、
本番から逆算して計画をたてることも大事!



はい。

今回は、まだどの学部学科に行こうか迷っている
1.2年生に向けて、僕が通っている建築学科のおはなしを少し。


建築と聞いて最初に何を思い浮かべますか?

ビル、家、図面、工事現場、、、などなど。

人それぞれ、いろんなものが思い浮かぶと思います!

そうですね。

建築って意外と広い分野なんだよね。

どこにどんな建物を建てるか?
都市開発や都市計画だったり。


建物をデザインする設計製図だったり。


図面をもとに実際に建設する、工法を学んだり。


建築と聞いて連想するようなことは大概学べます。


建築物はまずいろんな重さに耐えて建ってなきゃいけません。
なので、1年生の前期はどうやって重さにたえるか?など、
数々の基礎を、広く学んでいきます。

後期になると、図面をかいたり、模型をつくったりと、建築らしい(僕の勝手なイメージです)ことがはじまってきます。とても楽しいです。

僕の大学には製図室っていうのがあって、一人一台製図台がもらえます。
とてもかっこいいです。
みんな製図室にあつまって設計製図をやるので、学科の友達とも仲良くなれてとても楽しい!


2.3年生になるとより専門的な勉強が始まって、
将来やりたいことによってコースに分かれたりします。



まだまだ話したいことはあるけど、今回はこの辺で終わっとく!

またそのうち続きを書きます☆


P.S.
個人的な好みにもなっちゃうけど、
建築学科も、僕の大学もかなりおすすめですよ!
僕は気に入っています!

なにか気にあることがあったら聞きに来てね!




遠藤でした。